ご利用・お申込み
1.ご利用について
埼玉しごとセンターの各種サービスご利用には、利用者登録が必要です。
(1)来所でのご利用者登録
総合受付で登録申請をしてください。その場でご利用者カードを発行します。
※登録申請時にご持参いただくものは特にありません。
※登録申請の際、ご希望により施設のご利用案内(15~20分程度)をさせていただきます。
(2)オンラインでのご利用者登録
利用者番号を記載したメールをお送りします。
(3)ご利用者登録後
利用者番号をご確認の上、当センターにお越しください。
オンラインで登録(ご利用者番号発行)された場合は、登録後初めて施設を利用される際にご利用者カードを発行することもできます。ご希望の場合は総合受付にお声がけください。
2.各サービスの申込
(1)就職相談(来所/オンライン)
ホームページからオンラインで、または電話でお申込みいただけます。
※オンライン(Zoom)での相談を希望される場合は、お申込み前に利用者登録が必要です。
※埼玉しごとセンターでの相談を希望される場合は、利用者登録がお済みでない方も予約可能です。
その際は相談開始時間の10~15分前にご来所いただき、利用者登録を行ってください。
※同時に複数の予約を取ることはできません。
①当センターホームページからのオンライン予約
下の予約フォームからお申込みください。
事務局からの電話確認をもって予約完了となります。
下の電話番号からの着信の際は、必ず応答いただきますようお願いします。
埼玉しごとセンター事務局 電話番号 048-826-5601
※就職相談ご希望日は申込日から5営業日以降(※翌営業日起算)とさせていただきます。
お急ぎの場合は電話予約をご利用ください。
②電話予約
お急ぎの方はこちらをご利用ください。
・若者コーナー 048-826-5931
・ミドルコーナー・シニアコーナー 048-826-5611
・女性コーナー 048-826-5601
(2)心理相談(来所相談/オンライン相談)
ご予約は電話で受付けております。
心理相談は既に就職相談を利用されている方のみお申込みいただけます。
※同時に複数の予約を取ることはできません。
※心理相談は年度(4月から翌年3月)内で3回までご利用が可能です。
・若者コーナー 048-826-5931
・ミドルコーナー・シニアコーナー 048-826-5611
・女性コーナー 048-826-5601
(3)電話で就職相談
ご利用者登録済の方は、予約不要で電話で20分以内の就職相談ができます。但し、相談員の空き時間がある場合に限ります。詳しくは電話就職相談ページをご参照ください。
(4)セミナー・イベント
下のリンク先からご希望のセミナー・イベントの詳細ページをご確認の上、案内文に沿ってお申込みください。
(5)直接のご来所(ハローワーク、情報関連コーナー等のご利用)
ご利用のコーナーによって利用可能日時が異なります。
こちらを確認の上お越しください。